Lavie
LeChocolat
「心地よい暮らし」を提案するyoggy airで実施しているフィトテラピー講座集
01
プレ更年期、更年期を迎える女性へ向けたフィトテラピーでのセルフケア、セルフメディケーションを学べます。
02
フィトテラピーのくすり箱シリーズ
セルフケアでのハーブとアロマの基本の使い方をご紹介しています。これからフィトテラピーを始めたいと思っている人にピッタリの内容です。
03
目は心身霊の状態を表す鏡。また、自律神経や女性ホルモンとも関連するため、女性にとって目のケアは怠れません。ハーブやフラワーエッセンスを使って、こまめにケアを始めましょう。
04
日中の肉体的・精神的活動だけでなく、夜の霊的活動を満足に行えるよう、しっかり深く眠ることが大切です。上質な眠りへ誘ってくれるハーブやアロマと、簡単なアロマヒーリングについて学べます。
05
肌荒れ、顔色が悪い、ツヤがない、乾燥、アレルギー、だるい、元気がなく疲れやすい、頭がスッキリしない、いつもぼんやり、すぐ眠りたくなる…といった症状は、実は血の状態を見直すと改善することが多いです。血液浄化と栄養補給、血流改善をしてくれるフィトをご紹介。
06
抜け毛や白髪を予防し、しっかりとした美しい髪を育てるための頭皮のケアをご紹介。また、フィトを使ったヘアトニックの作り方と美容と健康のために効果的なヘッドマッサージのポイントもご紹介しています。
07
冷え、むくみ、頻尿、痰が出る、風邪をひきやすい、胃痛、関節が動きにくいなど症状は、乾燥の結果として現れていることも。体の中からの乾燥は、外側からどんなに保湿をしてもしてもなかなか改善してきません。乾燥ケアは内側と外側から、行っていきましょう。